9月ビルキョウサロンは9月29日(金)16時30分~、協会大会議室で開催いたします。
AIの革新的進歩でビル運営管理の現場が大きく変わろうとしている中、
今回は、賛助会員のGMOグローバルサイン・ホールディングス(株)様より、
画像解析AIでメーター数値を読み取り、自動でデータ化する
「hakaru.ai(ハカルエーアイ)by GMO」をご紹介いただきます。
各種メーターに対応し、スマートフォンでメーターを撮影すると、わずか数秒で
メーター値を読み取り、写真とともにウェブ上の台帳に保存できるメーター検針に特化した
システムです。
誤検針をなくし、業務の効率化を図りたい会員、DXの初めの一歩をどう進めるべきか
検討されている会員は是非ご参加ください。
奮ってご参加ください。
【9月ビルキョウサロン】
日時・会場:9月29日(金)16:30~、ビル協大会議室
講演テーマ:メーターの誤検針を簡単操作で回避する
スマホで撮るだけ「hakaru.ai by GMO」
~メーター検針の改善からはじめる現場DXの必要性とは~
講師:GMOグローバルサイン・ホールディングス(株)
企画開発部 DX事業推進セクション hakaru.ai 事業責任者
末舛 仁史氏