
東京都都市整備局では、都内建築物の脱炭素化という観点から、大きく分けて2つの補助金を実施しており、当協会の会員の皆様におかれましても補助対象となり得ますので、詳細をご案内させていただきます。以下が補助事業の概要になります。(※下記以外に細かい要件がございますので、詳細はリンクのHPをご覧ください。)
「東京都既存非住宅省エネ改修促進事業補助金」
補助対象建築物:中小企業者等が都内で所有する非住宅
補助対象事業 :省エネ診断 / 省エネ設計 / 省エネ改修
補助額 :省エネ診断・省エネ設計⇒対象経費の2/3
省エネ改修⇒対象経費の23%
ホームページ :https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/ryokuchi_keikan/syoene-sokushin
「構造木質化の推進に係る補助金」
補助対象建築物:延べ面積500㎡以上の建築物で国産木材にて構造木質化を図るもの
補助対象事業 :防耐火構造の大臣認定取得 / 内装制限緩和のためのスプリンクラー設備等の設置
補助額 :大臣認定の性能評価にかかる手数料の1/2
スプリンクラー設備等の設置費用の1/2(上限額:2,625万円)
ホームページ :https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/ryokuchi_keikan/mokushitsuka-suishin
本件に関する問い合わせ窓口
***********************************************************
東京都都市整備局 市街地建築部建築企画課 建築物省エネ担当
【Tel(直通)】 03-5320-5031 【内線】30-684
***********************************************************