本セミナーは、昨今のESG投資・SDGsに対する急速な関心の高まりを踏まえ、不動産投資におけるESG投資・SDGsの意義・現状、政策面からの取組み状況、並びに当機構が推進している「耐震・環境不動産形成促進事業」をより多くの方に知っていただくため、(一財)日本不動産研究所のご後援を受けて開催するものです。
本セミナーは既に今年度6月に開催いたしましたが、大変好評で多数の方にご参加頂いたことから今年度2回目として開催するものです。
なお、今回のセミナーは、新型コロナウィルス感染症感染予防の観点から、「ウェビナー」形式(Web上にて講義資料・動画・音声を配信し、受講者はPC・スマホ・タブレットにて視聴)にて実施致しますので、ご留意願います。
——————————————————————-
【環境不動産・SDGsセミナー(9月開催分)概要】
——————————————————————-
Re-seed特別セミナー「環境不動産・SDGsセミナー
~不動産投資におけるESG投資・SDGsの推進とRe-Seed機構
・民都機構の活用について~」(9月開催分)
(詳細) http://www.re-seed.or.jp/info_kikou/detail/140
———————————————————–
主催:一般社団法人 環境不動産普及促進機構
後援:一般財団法人 日本不動産研究所
———————————————————–
■開催日時
開催日時:2021年9月10日(金) 14:20~17:00
■開催概要
【第1部:日本の不動産市場の動向と展望~コロナ後の潮流と投資戦略~】
□講 師 株式会社 ニッセイ基礎研究所 金融研究部
准主任研究員 佐久間 誠 氏
【第2部:持続可能な地方創生に資する不動産証券化】
□講 師 国土交通省 不動産・建設経済局 不動産市場整備課
不動産投資市場整備室長 中西 貴子 氏
【第3部:耐震・環境不動産形成促進事業について】
□講 師 一般社団法人 環境不動産普及促進機構
専務理事 酒井 博史
■参加費 無 料
■定 員 100名(申込み先着順)
■申込方法 以下のURLをクリックしてお申込み下さい。
https://www.cocripo.co.jp/webinar/detail/94e8b788-95cf-44a8-bb8c-0f3eb211aa94
———————————————————–
〈お問合せ先〉
一般社団法人 環境不動産普及促進機構 電話:03-6268-8015
担当:中西、中井